熱媒液は、伝熱銅管内に密閉封入されており、太陽の日射エネルギーによって、ガラス管内面→アルミ伝熱フィン→伝熱銅管→伝熱銅管内熱媒の順路で伝熱し、熱媒液は、気化して蒸気となります。
蒸気となった熱媒は、タンク内の水と熱交換し凝縮(再度液化)します。このときの凝縮熱によってタンク内を加熱します。この一連の現象を繰り返し行うことで、タンク内を加熱しています。
また、大気圧100℃の水の持つエネルギーは約100(kcal/kg) に対して、大気圧100℃の蒸気の持つエネルギーは約540(kcal/kg) であり、水に戻るときに、蒸気の持つエネルギーを凝縮熱として放出し加熱します。” 蒸気” 対” 水” の熱伝達は、” 水” 対” 水” の熱伝達と比較して、約5倍程度の熱伝達係数があるので、非常に伝熱効率がよく、銅管の伝熱面積が小さくても、タンク内を十分に加熱することが可能です。 |